アカウントエグゼクティブ(Amazon広告運用/デジタルマーケ/リモート可/大手商社G)〔東京〕
- 社名
- 株式会社MBKデジタル
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- 同社は企業の「意思決定の仕組み」を進化させるために、AIとデータの力を用いて、経営・事業・組織の三軸に対して総合的なソリューションを提供しています。単なる分析会社でも、広告代理店でも、SaaSベンダーでもありません。 事業は、大きく3つの柱で構成されています。 (1)経営と現場をつなぐ、データ活用コンサルティング・分析支援 (2)LTV最大化に向けた、マーケティング施策実行・テクノロジー実装支援 広告運用やCRM施策、SNS活用に加えて、生成AIやBIツールといったプロダクトも活用しながら、新規顧客の獲得から既存顧客のエンゲージメント強化までを支援します。事業の持続的成長を現場レベルで実装していきます。 (3)組織を強くする、内製化支援・育成体制構築 戦略を「実行しきること」、そして成果を「再現可能な形で積み上げていくこと」を大切にしています。そのため、個人のスキルに頼るのではなく、仕組みやプロセスに落とし込みながら、現場で機能する実践的なノウハウを提供し続けています。 同ポジションは、単なる広告運用者ではありません。クライアントと同じ目線で課題に向き合い、広告効果の最大化から組織課題の改善まで、施策の実行と内製化の支援を一貫して担う“ハンズオン型”のポジションです。Amazon広告をはじめとした運用型広告の戦略立案・実行だけでなく、パフォーマンス分析や予算管理、社内外のステークホルダーとの連携を通じて、クライアントのマーケティング活動に深く関与します。 Amazon広告を中心に、戦略立案・運用・パフォーマンス分析を担当します。クライアントのKPIに基づき、広告効果の最大化を目指して運用設計から改善提案まで一貫して行います。ユーザーマニュアル作成やビジネスレビューの実施、最新情報の共有なども行いながら、分析チームと連携し、AMCや外部ツールを活用した提案にも関わっていただきます。 <主な業務内容の詳細> ・クライアントのKPI・ゴールに基づいた広告運用の戦略設計・提案 ・既存クライアントへの折衝・レポーティング・課題ヒアリング ・広告キャンペーンの実行・運用(主にAmazon広告、他DSPやサーチも含む) ・分析担当やデータチームと連携し、施策改善をリード ・各種広告プロダクト(AMC、Quartile、ZEFRなど)の活用検討と導入サポート
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・広告運用経験(2年以上) ・パフォーマンス分析とレポート作成能力 ・クライアントワークの経験
- 歓迎される資格・経験
- ■歓迎スキル ・ビジネスレベルの英語力(文章・会話) ・広告運用ツール(Quartile、Amazon Ads Consoleなど)使用経験 ・SaaSプロダクトのカスタマーサクセス経験 ・自発的に改善策を提案できる能力 ・チームリーダーやプロジェクトマネージャー経験 ・デジタルマーケティング全般の知識 ・スポンサー広告、DSP運用の実務経験 ・データ分析能力(Excel、Google Analytics等使用経験)
- フィットする人物像
- ・ミッションとバリューへの共感ができる人 ・ただのキャリアアップでなく、これまでの経験を活かし何かを変えたい想いのある人 ・好奇心に溢れていて、新ドメインにも積極的にチャレンジしたい人 ・大きなプロジェクトで、(世界を変える規模で)インパクトのある成果を出したい人 ・デジタルマーケティングやAmazon広告運用に情熱を持つ方 ・チームワークを大切にし、柔軟に対応できる方 ・常に前向きな姿勢で問題解決に取り組める方 ・顧客やチームとのコミュニケーションを大切にし、信頼関係を築ける方 ・高い自己管理能力を持ち、効率的に業務を進めることができる方 ・成長意欲があり、新しい技術や業界トレンドに興味を持って学び続けられる方 ・スピード感を持ち、状況に応じて柔軟に対応できる方 ・チームの一員として、協力し合いながら目標達成に向けて努力できる方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都千代田区内神田2丁目3-4 S-GATE大手町北 2F
- 勤務時間
- 就業時間:10:00~18:30 ※シフト制を導入しており、8時?11時開始まで30分刻みで選択することができます。 休憩時間:60分 時間外労働:有
- 年収・給与
- 予定年収:500万円~750万円 ■賞与:なし 但し、会社の業績等を考慮して賞与を支給する場合がある。 ■昇給:あり 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■資格取得手当(IPA資格やGoogle資格等) ■ウォーターサーバー ■ランチ制度 ■Udemy Businss学び放題プランの無料受講
- 休日休暇
- 年間休日日数120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ■夏季休暇(7月~9月の間で5日)、年末年始休暇(12月28日~1月4日)、年次有給休暇(法定通り)、慶弔休暇 他
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回 適正検査あり
- コンサルタント
お勧めポイント - 同社は2025年4月に株式会社Hogetic Labと統合し、株式会社Legolissを存続会社として新しく設立された三井物産100%子会社です。 これまでのデータ活用やマーケティングにAI領域が加わり、データ活用コンサルティング・分析支援、LTV最大化に向けた、マーケティング施策実行・テクノロジー実装支援、組織を強くする、内製化支援・育成体制構築支援を行っています。 組織立ち上げ期のため、裁量を持って営業プロセスや仕組みづくりに携わることができます。 Googleなどのパートナー企業と連携した提案機会が豊富で、AI・機械学習・クラウドなどの先進技術にも触れることができます。 広告運用を通じてデジタルマーケティングの専門性を高めることができます。 将来的には、広告戦略のリーダーやマネジメント職を目指すキャリアパスがあります。
会社情報
- 社名 株式会社MBKデジタル
- 設立 2025年4月1日
- 資本金 1億1032万2191円
- 売上高 非公開
- 従業員数 約70名
- 事業内容 データ戦略の策定 AI開発 BI開発 分析R&D企画等データ利活用と導入支援 データを活用した広告配信・公式SNS・CRM・MAの代行運用 国内外の広告配信AIツールの販売