Prime Axis(プライムアクシス)

求人番号 : H63_11911

掲載期間 : 2025/09/02~2025/10/02

クラウドエンジニア(年収~1.200万円/電子契約書SaaS企業/フレックス/裁量大)〔東京〕

社名
リーテックス株式会社

パブリッククラウドを駆使してデータ処理やリアルタイム性の高い処理を想定したクラウドインフラの設計・構築・運用などを担当いただきます。

勤務地
新宿区
職種
フィールドセールス(法人営業)
年収
550万円~1200万円

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
■業務詳細: ◇データ処理やリアルタイム性の高い処理を想定したクラウドインフラの設計・構築・運用 ◇効率的にセキュリティ管理を行うための仕組みを構築 ◇クラウドリソースを管理、調達できる仕組みを構築 ◇データプラットフォームのセキュリティ(機密性、完全性、可用性)、ライフサイクル、コストを守るための実務を主導 ◇中長期を見据えたパブリッククラウドのインフラ戦略の立案 ■サービスの特徴: 同社で取り扱う電子契約書サービスは、法学者と大手弁護士事務所による監修のもと、業界トップクラスの法的安定性を誇るだけでなく、導入コストゼロで業務効率化、印紙税や保管コストの削減を実現するものです。 ■開発環境: 開発言語:PHP、Javascript、Scss、, TypeScript, フレームワーク:Laravel インフラ: GCP, GAE, AWS ミドルウェア: Laravel、Vite、Nodejs、Express DB: Cloud SQL(MySQL8)、QLDB(AWS) プロジェクト管理: Wrike バージョン管理: Github チャット: Slack 構成管理: AWS(Cloud Formation), Google Cloud(なし) デプロイ: Google Cloud Build, Google Cloud Deploy 監視ツール:Google Metrics IDE: PHPStorm, VSCode ログ収集・分析: Google Cloud Logging
求める学歴
不問
応募資格の概要
※下記いずれかのご経験がある方 ・事業会社においてクラウドのインフラ設計、構築、運用経験(AWS) ・SIerにおける大企業のパブリッククラウドのインフラ設計、構築、運用経験(AWS) ・クラウドベンダーにおけるサポートエンジニアの経験(AWS)
歓迎される資格・経験
・PMのご経験 ・プロダクト開発のご経験
フィットする人物像
・新しいことにチャレンジしたい方 ・課題を自ら見つけPDCAを回せる方
雇用形態
正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
東京都新宿区愛住町22 第3山田ビル8F
勤務時間
就業時間:フレックスタイム制 コアタイム:9:45~16:00 休憩時間:60分 時間外労働:有
年収・給与
予定年収:550万円~1,200万円 ■月給:420,000円 ~ 9,200,000円 ■賃金形態:月給×12カ月  ■残業代別途支給 ■昇給:年2回 ■賞与:あり 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <教育制度・資格補助補足> ■入社時研修 ■資格補助 <その他補足> ■通勤手当(全額支給) ■書籍購入制度 ■資格取得制度 ■セミナー参加制度
休日休暇
年間休日日数120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) ■年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
定年
65歳
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
選考プロセス
書類選考→面接2回 適正検査なし
コンサルタント
お勧めポイント
業界注目の電子契約書サービスを展開する企業です。 特許の取得もある量子コンピュータやAIでも解読不可能な電子署名を可能にするプロダクトです。 40年前から大きな進歩のない電子署名において同社は世界で一歩先を行く製品をリリースしており、今後も新サービスの展開を見込んでいます。 一人目のクラウドエンジニアの募集となりますので裁量大きく同社の基盤を作っていただくことが可能です。

会社情報

社名
リーテックス株式会社
設立
平成31年1月16日
資本金
6億5785万円
従業員数
34名
事業内容
・リーテックスデジタル契約サービスの開発・販売・サポート ・ITインフラとAIテクノロジーを金融、法務、会計の専門知識と融合させた新サービスの提供
あなたの“転職軸”を整理
30 簡単無料診断
コンサルタントに相談する
無料相談
すぐに求人情報を見たい!
求人検索