コンサルティング営業(業界未経験歓迎/役員直下/グロース上場企業)〔東京〕
- 社名
- プレイネクストラボ株式会社
営業部門や開発部門と連携しながら顧客既存業務の顕在・潜在課題についてお客様と共に考え、解決できるパートナーとして業務を行います。
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- 同社はデジタルトランスフォーメーションを事業の中心に据えているベンチャー企業です。 メイン事業として自治体や公共機関向けのプロダクトを展開しております。 同プロダクトから派生した開発案件も複数あり、受託開発、SES事業も展開しています。 本ポジションの立ち位置としてはITコンサルタントに近く、営業部隊とは別で役員と一緒に顧客業務の顕在・潜在課題についてお客様と共に考え、解決できるパートナーとして業務を行います。 潜在的なニーズがあるお客様に「こういったことができますよ」という提案を行い、実際に形になった後は営業やエンジニアにバトンタッチします。 今は役員がお一人でやっているため、右腕として動いていただける方を募集します。 【具体的には】 ■顧客業務や課題に関するヒアリング・ディスカッション ■営業と連携して上記活動の前提となる顧客情報や課題認識のすりあわせ ■RFP対応の一次切り分け、価値付け ■開発進捗に関して顧客への情報連携(プロジェクトの推進/進行管理) ■運用課題や改善要望などのヒアリングを行い、開発チームへの要件伝達 ■プロジェクトの可視化、及び提案資料の作成 ■顧客提案/対応に必要なシステム構成や機能要件一覧、技術説明などのドキュメント作成 ■自社サービスおよび付随サービス提案時の営業同行および技術的な説明 ■ソリューションをお客様に提案する際の仕様決定への支援や、システム導入時のシステム設定業務 ※ご経験や志向性に合わせ業務をお任せします。
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- 法人営業経験(業界・商材不問)
- 歓迎される資格・経験
- ・ビジネスコミュニケーションスキル ・IT職に関する何らかのご経験 ・IT製品・サービスのプリセールス経験
- フィットする人物像
- ・IT未経験だが今後、IT業界でのキャリアを積みたい ・ベンチャーマインドに適性を感じておられる方 ・経験や学習を繰り返して学習を重ねていく行動力がある方 ・ソリューションビジネスに必要な説得力、表現力、ビジネスマナーが整っている方 ・傾聴力及び提案力がある方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル4F
- 勤務時間
- 就業時間:9:30~18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働:有 ※始業時間は9:30~10:00の間に出社いただきます。 ※残業平均月10h
- 年収・給与
- 予定年収:500万円~800万円 月給:280,460円~448,720円 昇給:あり 賞与:年2回 6月と12月に基本給の1ヵ月分ずつを支給(基本給には固定残業代も含む) 営業実績に応じたインセンティブ規定が別途あり【2023年度実績】月給の3ヶ月分の支給 時間外手当:固定残業手当/月:76,690円~122,710円(固定残業時間35時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、通勤手当(上限:月5万円)、在宅勤務補助費:通信費支給(上限:月5千円) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(合格時に教材費・試験費・報奨金を支給) ■書籍購入・通信教育・セミナー受講支援など ■英会話研修 ■外部研修 <その他補足> ■社内懇親会(釣り大会、ピザパーティ等) ■服装自由 ■ノートPC、モニタ支給(Windows、Macなど業務に応じて支給) ■フリードリンク ■月1回程度朝食・昼食サービス ■弔見舞金(出産祝金、結婚祝金、弔事見舞金) ■自社サービス「スマート公共ラボ」導入自治体へのふるさと納税補助(24年度実績) ■資格手当:AWS・Azureのみ エキスパートレベル資格保有(月3万円) ■在宅勤務手当:通信費支給(上限:月5千円) ■食事手当:出社の場合の食事代支給(上限:月5千円)
- 休日休暇
- 年間休日日数125日 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始、有給休暇、個人別休暇、慶弔休暇
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回 適性検査なし
- コンサルタント
お勧めポイント - 同社は2016年に創業後、グローバルな エンジニアチームによる開発力を武器にスマホゲーム・HR TECHサービス・チャットボットシステム開発などの多彩なサービスを開発してきました。 現在自治体向けの自社サービスが好調で今後の主力事業になっていきます。 本ポジションでは取締役がエンドユーザーに対し、案件のリード獲得やリード獲得後の開発サイドへの連携、継続フォロー等を行ってきましたが、より組織増強の意味合いで募集をしています。 技術的な知見もかなり身に付き市場価値が高めることができます。 業界未経験の方でも役員自ら指導していただきますので、貴重な経験が積めるのもポイントです。
会社情報
- 社名 プレイネクストラボ株式会社
- 設立 2016年1月
- 資本金 7000万円
- 従業員数 50名
- 事業内容 ITサービス事業(TalentHub、スマート公共ラボ) スマートフォン向けモバイルゲーム開発事業 モバイルアプリ開発事業
