ゲノム医療・ゲノムサイエンス技術者(プライム上場グループの大手Sier)〔東京〕
- 社名
- 三井情報株式会社
ゲノム医療やゲノムサイエンスに関わる医療機関、民間企業の顧客が抱える課題や市場ニーズに対して、最先端ICT技術を活用して顧客の課題解決ができる人材を募集します。
- 勤務地
- 港区
- 年収
- 528万円~786万円
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- 【主な業務内容】 ・がんゲノム医療システム運用に必要なソフトウェア開発・データ整備 ・研究業務向けシステム開発(プロジェクトマネジメント、要件定義、設計、構築) ※変更の範囲:会社の定める業務 【プロジェクトの例】 ・ゲノム医療領域での各種ソフトウェア/サービスの開発、運用保守、顧客業務支援 ・研究支援のためのアプリケーション開発、データベース構築 【職場の雰囲気】 風通しが良く、上下関係なく会話・相談のできる環境です。キャリア採用者も多数在籍しており、若手からベテランまで、様々なキャリアを持った個性豊かなメンバーが和やかな雰囲気で業務に取り組んでいます。 テレワークも取り入れながら遠隔メンバーともコミュニケーションを密にチーム連携しています。
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・バイオインフォマティクスに関する最低限の実践経験 ・がんゲノムに関する最低限の知識 ・スクリプト/ソフトウェア/システム/サービス等の構築経験(言語不問)
- 歓迎される資格・経験
- <経験・スキル> ・バイオインフォマティクス、医学、薬学、情報系等の学位取得者 ・ソフトウェア/システム/サービス等のシステム開発・プロジェクトマネジメント経験者 ・Deep Learning等機械学習の実装経験者 ・海外雑誌への論文投稿経験者 <資格> ・基本/応用情報技術者/PMP等
- フィットする人物像
- ・メッセージを端的に分かりやすく伝える論理的なコミュニケーション能力があること ・考えるだけでなく、実際に行動して成果を出す実行力があること ・不確実性や難易度が高い案件にひるまずチャンレンジする精神を有すること ・自身の得意な技術や知識以外にも、興味を持って取り組むことができること
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都港区愛宕2-5-1 愛宕グリーンヒルズMORIタワー
- 勤務時間
- 就業時間:フレックスタイム制 標準的な勤務時間帯:9:15~17:30(実働7時間15分) コアタイム:10:00~15:00 休憩時間:60分 時間外労働:有
- 年収・給与
- 予定年収:528万円~786万円 (基本給+評価給+時間外勤務手当)×12か月+予定賞与 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(7月、12月) 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- ・健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険、企業年金基金 ・財形貯蓄制度 ・通勤手当 ・退職金制度 ・育児、介護休業制度 ・定年(60歳) ・資格取得時報奨金 ・住宅補助
- 休日休暇
- ・年間休日120日 ・完全週休二日制(土日祝) ・有給休暇 (入社半年後付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 等
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙室設置
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接(オンライン)・適正検査→最終面接(対面)→内定
- コンサルタント
お勧めポイント - プライム上場グループのユーザー系Sierです。ICT総合技術力を駆使し、顧客の事業価値向上のため、DXを支援されております。 国内トップクラスの研究者と最先端領域でのPJ遂行の機会があり、最先端の知識を獲得しながら技術者として成長できます。 自身の技術が世の中の役に立つ/認知されることを実感しながら成長できます。 お休みも取りやすくワークライフバランスが整っており、長期的に腰を据えて就業していきたい方はお勧めです。
会社情報
- 社名 三井情報株式会社
- 設立 1991年6月20日
- 資本金 4,113,000,000円(2024年3月末現在)
- 売上高 109,453,000,000円(2024年3月期実績 連結)
- 従業員数 2,671名(2024年3月末現在 連結)
- 事業内容 ・ITマネジメントサービス及びコンサルティング ・システムインテグレーション ・ITインフラ構築及びサービス ・クラウドソリューション ・情報通信機器、エレクトロニクス関連製品及び産業装置の提供
