サーバーエンジニア(保守運用経験からでも挑戦可能!/年収~700万円)〔東京〕
- 社名
- 株式会社シムックスイニシアティブ
同社で20,000社以上に提供しているサービス全体)のIoTプラットフォーム、AIプラットフォームの構築、改善などを行っていただきます。
- 勤務地
- 港区
- 年収
- 400万円~700万円
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- ■業務詳細: ・新規サービスに関わるプラットフォーム構築、サーバーネットワークの構築 ・導入済みサービスに関わる、サーバー運用、監視認定、リソースの増強 ・セキュリティ管理といった運用や保守業務 ■環境: ・VMWare、Linux、ApacheKafka、MQTT、zabbix、Git ・データベース:MongoDB、PostgreSQL 等 ■業務詳細: <見積フェーズ> ・使用技術の選定・アーキテクチャ設計 ・サーバサイジング ・見積 <導入フェーズ> ・セットアップ、設定 ・冗長化・セキュリティ・監視等導入、テスト <運用フェーズ> ・パフォーマンスモニタリング・改善 ・障害監視・対応
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・何かしらのサーバーに携わった経験(経験フェーズ不問)
- 歓迎される資格・経験
- ・大規模処理サービス運用経験 ・NoSQL経験 ・MQTT、Apache Kafka等のメッセージングサービス運用経験 ・TensorFlow等、AIプラットフォーム構築経験
- フィットする人物像
- 新しい技術を触りたい方 固定概念にとらわれず、新しいことにどんどんチャレンジしたい方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都港区浜松町1-30-5 浜松町スクエア10F
- 勤務時間
- 就業時間:フレックスタイム制 コアタイム:10:00~17:00 休憩時間:60分 時間外労働:有
- 年収・給与
- 予定年収:400万円~700万円 月額(基本給):182,000円~380,000円 固定残業手当/月:58,000円~120,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年2回(6月、12月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当:交通費実費(上限30,000円/月) ■出張手当 ■関東ITソフトウェア健保加入により福利厚生充実
- 休日休暇
- 年間休日日数120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始休暇(カレンダーによる)、有給休暇(法定通り。入社から6か月で付与)、慶弔休暇
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回 適正検査あり
- コンサルタント
お勧めポイント - 同社は長年培ったエネルギー、工場でのデータ収集、制御経験を活かし、ワンストップでサービスを提供しています。 大手企業や大学と共同開発もしており、省エネルギー、CO2排出量削減、DX分野など社会貢献性の高い製品に携われます。 自社内開発のため、構築段階から携わる事ができ、開発エンジニアとコミュニケーションを円滑に行いながら進めていくことが可能です。 また、裁量が大きく採用技術の選定など、世の中に必要とされるサービスの立ち上げに1から関わることが可能です。 また、代表がエンジニアのため現在も開発に携わったり経営陣との距離も近く意見が反映されやすい環境です。
会社情報
- 社名 株式会社シムックスイニシアティブ
- 設立 設立 2015年7月
- 資本金 1000万円
- 従業員数 約40名(2023年11月現在)
- 事業内容 IoT・DXサービス開発事業 データ収集デバイス・センシングデバイス、レガシーシステム連携開発事業 ビッグデータ・AI活用プラットフォーム開発事業
