Prime Axis(プライムアクシス)

求人番号 : H138_16532

掲載期間 : 2025/10/14~2025/11/14

データサイエンティスト(フルリモート 最高月収100万円 組織改善ツール・適性検査開発企業)〔東京〕

社名
株式会社ラフール

データ基盤の構築からデータマネジメント、可視化、AI・機械学習を活用した分析まで、幅広い技術を駆使しながら、クライアント企業の組織課題解決に貢献していただきます。

勤務地
中央区
年収
800万円~1200万円

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
【業務概要】 クライアント、経営陣、マーケター、営業、カスタマーサクセス、企画、デザイナー、エンジニアといった幅広い職種のメンバーたちと連携し、メンタルデータを用いてクライアント企業の組織課題解決に取り組んでいただきます。 データ基盤の構築、データマネジメント、データビジュアリゼーションAIや機械学習、など様々な技術や手法を駆使しながら、クライアント企業の組織課題解決に貢献してもらうことを期待しています。 【業務詳細】 これまでの経験、現状のスキル、今後伸ばしたいスキル、事業の方向性を考慮して具体的な業務内容を相談させて頂きます。 ・データ基盤の構築 ・データマネジメント ・AIや機械学習を用いた新機能の開発・改善 【魅力ポイント】 ・「急成長市場」×「前例の無い領域」×「社会貢献性の高いプロダクト」 同社が目指す先は「メンタルヘルス」×「テクノロジー」で、世界を笑顔にしていく事。 前例の無い領域ではありますが、今後「AI・ビックデータ」「グローバル」「BtoC」への展開を行い、日本を代表する企業になる事を見据えています。我々の事業が発展すればするほど、救われる人が増え社会貢献できると信じています。 ・自己研鑽できる環境(研修制度、フルリモートワーク、フレックスタイム制) 少数精鋭の組織の為、個人の成長が会社の成長に直結します。その為、個人の成長に必要な資格取得にかかるコストや書籍購入費などを会社が負担する制度があります。また、完全フルリモートとフレックスタイム制となる為、開発に集中ができる環境がございます。
求める学歴
高校卒
応募資格の概要
・統計解析、機械学習などデータ分析の実務経験 ・PythonやR、SQLでの分析 ・TableauやGoogle Data PortalといったBIツールの利用
歓迎される資格・経験
・大学院レベルの機械学習、最適化の知識 ・プロダクションレベルのコード開発経験 ・国内/国際学会での発表、論文執筆、本の執筆経験 ・GitやGitHubといったコード管理ツールの利用経験 ・大学学部生レベルの線形代数、微分積分、確率統計の知識 ・幅広い職種のメンバーとのコミュニケーション能力
フィットする人物像
・MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)への共感 ・前例のないチャレンジに挑戦し続ける ・新しい技術を学ぶ知的好奇心、試すチャレンジ精神のある方 ・自ら率先してボールを持ち、自身のスキルをシェアしてチームに貢献する
雇用形態
正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7F
勤務時間
就業時間:フレックスタイム制のため規定なし(コアタイム11:00~16:00) 休憩時間:60分 時間外労働:有
年収・給与
予定年収:800万円~1,200万円 月給:660,000円~1,000,000円 ※月40時間相当分の固定残業代として、16万円~24万円含む 昇給:年2回(5月、11月) 賞与:なし 時間外手当:あり ※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険  在宅勤務(全従業員利用可) リモートワーク可(全従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 【その他制度】メンタルデータ事業を推進する企業として、社員全員の禁煙をルールに定めています。
休日休暇
【年間休日】124日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 夏季3日 年末年始5日 その他(※年末年始、慶弔、産休・育児休暇) 【有給休暇】有(11日~)
定年
60歳
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
選考プロセス
【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無
コンサルタント
お勧めポイント
メンタルヘルス×テクノロジーという前例のない領域で、データを活用した組織課題解決に取り組むポジションです。クライアントをはじめ、経営陣やエンジニア、マーケターなど多様な職種のメンバーと連携しながら、データ基盤の構築やデータマネジメント、AI・機械学習の活用などに携わります。これまでの経験やスキルを生かしながら、さらに専門性を高めることができる環境です。成長市場の中で、新しい価値を生み出し、社会に貢献したい方には最適な機会となります。フルリモート・フレックスタイム制を採用しており、自己研鑽を支援する制度も充実しているため、自由度の高い働き方が可能です。

会社情報

社名
株式会社ラフール
設立
2011年11月1日
資本金
12億4,150万円(資本剰余金を含む)
従業員数
80名
事業内容
メンタルデータ?テック事業 ・採用支援:テキカクの開発・運営 ・組織改善支援:ラフールサーベイの開発・運営 ソリューション事業 保育園事業
あなたの“転職軸”を整理
30 簡単無料診断
コンサルタントに相談する
無料相談
すぐに求人情報を見たい!
求人検索