ITソリューション営業(エンタープライズ領域 未経験・20代活躍中 上場企業 テレワーク可)〔静岡〕
- 社名
- 株式会社Geolocation Technology
当社の開発するオンラインマーケティングツールの新規営業や、自治体・大手企業に対する当社商材の提案など。導入後の運営や検証、フォローアップなども担当する職種です。
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- 【仕事の内容】 BtoBマーケティング・Webコンテンツ制作・不正アクセス対策などのサービスを展開している当社にて、エンタープライズ領域への法人営業業務をご担当頂きます。 【職務】 首都圏を中心とした民間企業や金融機関、公官庁に対して以下を行って頂きます。 ・自社開発ツールを使用した各種当社ソリューションの提案営業 ・お客様ニーズを見極めるためのヒアリング、企画・提案 ・将来ニーズを見据えた当社新ソリューションの情報収集 ・個別提案 他 【組織について】 営業は平均年齢34歳と若い社員も活躍しており、女性も3?4割を占めるなど年齢や性別に関わらず活躍できる環境です。 【勤務地】 本人希望により、以下のいずれかになります。(転勤はなし) ①三島本社 ②東京営業所(4月1日に開設予定) ※週3日以上出社となります。週2日程度テレワーク・在宅勤務も可能です。
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ■ITトレンドに好奇心がある方 ■PowerPointで提案資料を作成できる方
- 歓迎される資格・経験
- ■ネットワーク・セキュリティ領域ソリューション営業経験 ■Webマーケティング、ITコンサルティングなどの法人営業経験 ■法人営業経験(IT、Web業界歓迎) ■SI企業での営業経験 ■インターネット広告関連営業経験
- フィットする人物像
- ・言われることをただ実行するだけではなく、常に最適化や工夫することが考えられる ・チャレンジ精神がある
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:6ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 静岡県三島市一番町18-22 アーサーファーストビル4F
- 勤務時間
- 就業時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 時間外労働:有 ※想定残業時間:20時間/月
- 年収・給与
- 予定年収:450万円?550万円 月給:182,000円?300,000円 昇給:年2回 賞与:年2回(6月、12月) 時間外手当:あり 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 〇従業員持株会制度 〇確定拠出年金制度あり(退職金として会社から毎月5,000円年金補助がでます。) 〇その他各種福利厚生制度あり 〇コミュニティ休暇 ボランティア、町内会の活動などのための休暇を年1回まで取得出来ます。 〇マイディアチャイルド休暇 扶養の子の入学式、卒業式、参観日、運動会、遠足等で使用出来ます。 〇インフルエンザ予防接種代を一部負担します。(本人・同居の扶養家族) 〇免許の更新などは業務中に外出可能です。
- 休日休暇
- 【休日】123日(2024年度) (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他(年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇) 【有給休暇】有(入社初日から付与、日数は入社月による。時間単位での取得も可)
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 面接(オンライン、三島本社、東京営業所など) Webによる適性検査 課題提出 最終面接(三島本社など)
- コンサルタント
お勧めポイント - エンタープライズ領域への法人営業として、BtoBマーケティングやWebコンテンツ、不正アクセス対策などのソリューション提案を行います。未経験者でも挑戦できる環境が整っており、ヒアリングや企画提案を通じて専門知識を習得可能。週2日程度のテレワークや、充実した福利厚生も魅力です。確定拠出年金や各種休暇制度が整い、ワークライフバランスを重視した働き方が実現できます。成長したい方におすすめの環境です!
会社情報
- 社名 株式会社Geolocation Technology
- 設立 2000年2月21日
- 資本金 2億2,453万円(2022年6月末時点)
- 事業内容 IP Geolocation事業、Ad Tech事業、IPアドレス移転事業、 Webコンテンツ制作事業、Webマーケティング事業