Prime Axis(プライムアクシス)

求人番号 : H138_17225

掲載期間 : 2025/09/02~2025/10/02

インサイドセールス(第二新卒歓迎/リモート・フレックス可/ホワイト企業認定のHRテック企業)〔東京〕

社名
株式会社ラフール

自社プロダクトのインサイドセールスとしてご活躍いただけるポジションです。

勤務地
中央区
職種
インサイドセールス
年収
380万円~500万円

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
同社は”すべての「はたらく」をウェルビーイングにする”をビジョンに適性検査と組織改善ツールを提供するSaaS企業です。 生産年齢人口の減少、人手不足による生産性低下、ミスマッチによる採用難など、日本の労働市場(はたらく)における課題は山積みです。 導入企業数2,200社以上が導入する組織改善ツールや、採用適性検査を通じて得られた独自の人材・組織ビッグデータを活用し、データの力で“はたらく“価値向上を目指しています。 【業務概要】 メインは2つのプロダクトである、組織改善ツールと、採用適性検査のインサイドセールスをおこなってもらいます。 リード獲得はマーケティングチームがおこなっていますので、フィールドセールスチームへつなげる商談アポイントの創出を担ってもらうのがメインになります。 また同社では、マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・CSが一つの部署に属しており、顧客育成のための横のつながりに重きを置いています。 そのためインサイドセールスチームは、マーケティングとフィールドセールスのそれぞれのチームとも連携して業務を進めますので、多彩な経験を積める面白さもあります。 【業務の詳細内容】 ・電話やメールなどで、商談獲得までの見込顧客の育成 ・メルマガ配信などマーケティングチームとの連携 ・フィールドセールスが確度の高い商談となるための情報整理&連携 ・インサイドセールス部門の仕組み作り ISの仕組みを作りを共に担うことで、単なる営業活動にとどまらず、ビジネスの基盤を構築する経験を積むことができます。
求める学歴
高校卒
応募資格の概要
・1年以上のBtoBのインサイドセールス経験
歓迎される資格・経験
・SaaS,HRテックでの業界経験 ・リモートワークでの就業経験 ・フィールドセールスの経験
フィットする人物像
・PVV(ミッション・ビジョン・バリュー)への共感 ・前例のないチャレンジに挑戦し続ける
雇用形態
正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
東京都中央区日本橋茅場町2-9-5 日進ビル7F
勤務時間
就業時間:フレックスタイム制のため規定なし(コアタイム11:00~16:00) 休憩時間:60分 時間外労働:有
年収・給与
予定年収:380万円~500万円 月給:31.7万円~41.7万円 ※月40時間相当分の固定残業代として、7.6万円~10万円含む 昇給:年2回(5月、11月) 賞与:なし 時間外手当:あり ※賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
【社会保険】健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険  通勤手当:上限:35,000円 退職金制度:はぐくみ基金導入 在宅勤務(全従業員利用可) 副業OK(全従業員利用可) 時短制度(一部従業員利用可) 服装自由(全従業員利用可) 出産・育児支援制度(全従業員利用可) 資格取得支援制度(全従業員利用可) 研修支援制度(全従業員利用可) 花粉症手当 婦人科検診負担、各種ワクチン接種負担 【その他制度】メンタルデータ事業を推進する企業として、社員全員の禁煙をルールに定めています。
休日休暇
年間休日:124日 週休2日制(土日祝休み) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 夏季休暇(各自3日取得)、慶弔休暇、年末年始、その他会社が定める日、産休・育児休業、介護休暇
定年
60歳
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
選考プロセス
【面接回数】2~3回(目安) 【筆記試験】無
コンサルタント
お勧めポイント
同社はウェルビーング実現に向けたSaaS企業で累計2,000社以上が導入する組織改善ツールや採用適性検査を通じて得られた独自の人材・組織ビッグデータを活用し、データの力で“はたらく“価値向上を目指しています。 日本の幸福度は世界で見ても54位で経営を続けていくうえで避けては通れない大きな課題です。 通常の組織サーベイやストレスチェックでは解決できない根本的なストレス因子を把握していくニーズが大きくあります。 HRテック市場も400兆円という急成長市場のため同社もIPO実現に向けて更なる組織拡大が急務というフェーズです。 同社のインサイドセールスチームは現在5名。 新卒でラフールに入社し、入社3年目に最年少マネージャーへ就任したメンバーを筆頭に構成されています。 チームとしてはまだ未成熟ですので、仕組みを作りを共に担うことで、単なる営業活動にとどまらず、ビジネスの基盤を構築する経験を積むことができます。 フレックスタイム制、基本はリモートワーク等(ただし週1~2日は出社)、生産性向上に繋がる施策に積極的な会社です。 ON/OFFがはっきりしている社風でもあるので、「環境を変えて再スタートを」とお考えの方にオススメです。

会社情報

社名
株式会社ラフール
設立
2011年11月1日
資本金
12億4,150万円(資本剰余金を含む)
従業員数
80名
事業内容
メンタルデータ?テック事業 ・採用支援:テキカクの開発・運営 ・組織改善支援:ラフールサーベイの開発・運営 ソリューション事業 保育園事業
あなたの“転職軸”を整理
30 簡単無料診断
コンサルタントに相談する
無料相談
すぐに求人情報を見たい!
求人検索