Prime Axis(プライムアクシス)

求人番号 : H91_12324

掲載期間 : 2025/09/02~2025/10/02

フィールドセールス(リモート可/フレックス・副業可/HRテックトップシェア企業)〔大阪〕

社名
株式会社カオナビ

同社プロダクトのフィールドセールスをお任せします。

勤務地
大阪市北区
職種
フィールドセールス(法人営業)
年収
500万円~900万円

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
同社は人材管理市場において8年連続シェアNo.1※(2024年9月末時点で利用企業数3,900社以上)を獲得し、お客様からの注目度も高くお問合せも増えており、営業部隊の強化が急務となっています。 人の個性や才能を活かすマネジメントを浸透させて、勘と経験頼りの人材管理が主流だった社会を変革することを目指し、タレントマネジメント領域を中心としたに幅広くお客様の人事課題を解決できるセールスとして、ご活躍いただける方を募集します。 未導入の顧客に対して、最適なソリューションの提案及び新規導入までを行います。 同社の事業拡大のため生産性の高い営業組織を作るべく、仕組み化やチームリレーションの向上に取り組んでいます。 【具体的には】 ・顧客先での商談(デモンストレーションや提案活動、最終クロージング) ・顧客先の人事担当者・情報システム担当者・経営者との折衝業務 ・RFP(提案依頼書)に対する提案書作成、コンペでのプレゼン ・LTV(顧客生涯価値 / Life Time Value)の向上を目的とした中長期的なリレーション構築 ・事業アイディアの提案や他部門連携プロジェクトなど、多彩なチャレンジ機会があり、様々な経験を積むことができます。 また、マルチプロダクト戦略や組織拡大に伴い、縦方向だけでなく、斜め方向のキャリアアップも含めた柔軟なキャリア形成が可能です。 ※最年少管理職:マネージャー28歳、部長29歳、本部長31歳、執行役員35歳(2024年3月末時点)、本部間異動者数:21名(2023年度実績) ※リモート可だが原則日本国内であること
求める学歴
不問
応募資格の概要
■必須条件:以下いずれかの経験 IT業界(ソフトウェア)での法人営業経験 コンサルファームでのコンサルタント経験 人材、金融業界での法人営業経験
歓迎される資格・経験
・担当社数が50社以上の経験 ・複数業界の顧客対応経験 ・業務システムやWebサービス等の提案型営業経験 ・エンタープライズ企業への営業経験 ・RFPへの回答など、商談時に必要な提案資料を作成した経験 ・経営層や部門責任者に対するコンペティション、プレゼンテーション経験
フィットする人物像
・当社のパーパス/ビジョン/バリューに共感できる方 ・自身で工夫し、再現性の高い取り組みや仕組み作りなどを行える方 ・素直さ、誠実さ、謙虚さをお持ちの方 ・最後まで責任をもってやり抜く実行力のある方 ・社内外問わずステークホルダーと協働し業務遂行が出来る方
雇用形態
正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース 22F
勤務時間
就業時間:フルフレックス フレキシブルタイム:5:00~22:00 休憩時間:60分 時間外労働:有 全社の平均残業時間は39分/日
年収・給与
予定年収:500万円~900万円(年俸制) 月給:416,666円~750,000円 昇給:有 賞与:有(半期の個人評価をもとに年2回支給)) 時間外手当:42,000円~94,400円(固定残業時間20時間0分/月) 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 カオナビ従業員持株会、産前産後休暇制度、育児休暇制度(男女ともに取得実績あり) ・スイッチワーク(中抜け可能)…役所や病院、お子様の送り迎えなど、都合に合わせて調整可能 ・±20時間…月所定労働時間に±20時間の幅を設け、各自で労働時間を調整することが可能 ・副業可(兼業を推奨しています。) <教育制度・資格補助補足> ※入社後は2~3か月の研修プログラムがあります。 ■テラコヤ…社員主催の勉強会 ■ドウジョウ…参加必須の社内研修 ■ハンズアップ制度…半期に1回、他部署への異動希望を表明可能
休日休暇
年間休日日数123日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日~10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) カオナビ休暇(3日間/通年)、年末年始休暇(12/29~1/3)、有給休暇、産前産後休暇、育児休暇、生理休暇、慶弔休暇
定年
60歳
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
選考プロセス
書類選考→面接2回 適性検査なし
コンサルタント
お勧めポイント
同社は8年連続業界シェアNo.1のタレントマネジメントシステムを提供しています。 労働人口減少が避けられない日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の追い風もありニーズが高まっているHRTech業界トップ企業で社会問題の解決に携わることができます。 大手企業固有の人事課題に対応し、経営課題・事業課題を捉えて本質的な解決を図ります。開発サイドと密に連携し、企業を根底から変える取り組みに携われます。 また、顧客によって異なるニーズをヒアリングによって言語化し、最適解を提案していく"コンサルティングセールススキル"や、経営課題に紐づく人事課題を扱うからこそ必要となる、"経営・事業という視座の高さ"など、タレントマネジメント領域特有のスキルが身につきます。 生産性を重視した体制で、残業も少なくリモートやフレックスを活用して柔軟に働くことが可能です。

会社情報

社名
株式会社カオナビ
設立
2008年5月27日
資本金
非公開
従業員数
394人
事業内容
タレントマネジメントシステム開発・販売・サポート 労務管理システム開発・販売・サポート 予実管理システム開発・販売・サポート
あなたの“転職軸”を整理
30 簡単無料診断
コンサルタントに相談する
無料相談
すぐに求人情報を見たい!
求人検索