AIコンサルタント(~年収1,600万/リモート・副業可/年休124日)〔東京〕
- 社名
- エッジテクノロジー株式会社
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- お客様の経営課題を元に業務分析を実施し、データ利活用によって解決可能な課題を判別して概念実証(PoC)を行った後に、AIアルゴリズムを既存の業務・システムに組み込み、実装・運用するところまでを一気通貫で行う事が可能なサービスとなります。 同社では多くの企業のプロジェクト・AI領域に精通した社員とフリーランスがタッグを組みAIアルゴリズム実装を進めます。 AIアルゴリズム実装を行う際には、お客様の要望に応じて個別開発を行う場合や学習済みモデルを利用し効率的にAI開発を行う場合等がございます。 サービス提供時はコンサルタントとデータサイエンティストやエンジニアメンバーがプロジェクト規模に応じてチームを編成することを基本としております。 クライアントの抱える課題解決にフィットした手法を既存のパッケージ等に縛られることなく、技術者と一緒に技術選定及びプロジェクトの進め方含め裁量をもって進めていただきます。 コンサルティングチームとして立ち上げフェーズのため、チームマネジメントにもチャレンジいただくことが可能です。 ・データ分析・AIを活用したクライアントのDX推進 ・クライアント企業の経営者や事業責任者への提案活動 ・課題ヒアリングからDX戦略の立案・データ活用における課題の特定及び施策の提案 ・プロジェクトデリバリー ・データサイエンティストやエンジニアメンバーと連携し、クライアント企業様とともに施策の実装 ■プロジェクト例: ・コングロマリット企業における、各事業会社のビジネス課題の解きほぐしからPoC計画・実施、業務システム実装の実施 ・エンターテインメント企業における、オフライン・オンラインデータを活用したデジタルマーケティング施策の実施、データ活用基盤の構築支援 ・大手食品メーカにおける、機械学習・数理最適化等を活用した生産管理・計画のデジタル化構想策定、アルゴリズム開発支援
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・AIベンダー、コンサルファームの立ち位置でのクライアント支援経験3年以上 ・AI案件への企画・提案と受注の経験 ・AI案件のマネジメント経験 ・チームマネジメントの経験 ・財務諸表を考慮した事業戦略の立案経験 ・人事評価への深い知見と経験 ・事業会社内の組織構造への知見 ・SQLや、Python、Rなどで、複数テーブルの結合、関数を利用した複雑な副問合せを含むクエリの作成経験 ・集計したデータに誤りがないことを、何らかの形で説明した経験 ・PythonやRなどのバージョンとパッケージの管理を自ら実施したことがある ・回帰分析を実施したことがあり、出力される結果の意味を説明できる ・ニューラルネットワークにおいて、重みがどのように変更されるかを説明できる ・異なる複数の機械学習/統計解析のアルゴリズムにおけるパラメータチューニング経験 ・クラウド(AWS、Azure、GCPのいずれか)の利用経験
- 歓迎される資格・経験
- ・英語ドキュメントの読み書きの実績 ・英語での打ち合わせ経験 ・クラウド(AWS、Azure、GCPのいずれか)の構築経験 ・情報系の学部卒以上(高専卒の方も歓迎) ・自分が属する部署以外への資料(提案資料や技術要件資料、その他必要ドキュメントなどの)作成経験や折衝(提案活動や要件定義、プリセールスなどの)経験 ・論文実装経験 ・首都圏でのオンサイト(開発現場での作業)対応が出来る方。 ・顧客業務への興味 ・社外団体への参画経験 ・フロントエンド技術の知見
- フィットする人物像
- ・クライアントの事業を明確に理解できる方 ・クライアントの事業の発展方法を提示できる方 ・基礎技術を正確に理解している方 ・技術トレンドの今後を描ける方 ・事業モデルの論理整合性を担保できる方(実行を含めて)
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都千代田区神田美倉町7番1 Daiwa神田美倉町ビル
- 勤務時間
- 就業時間:専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間00分 <標準的な勤務時間帯> 9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外労働:有
- 年収・給与
- 予定年収:800万円~1,600万円 月45時間相当分の時間外みなし手当として173,020円(年収800万)~345,879円(年収1,600万)を含む。超過分は別途支給。 ・給与改定 年1回 ・業績賞与 年1回 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当(月3万円上限)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・副業OK(規定に順ずる) ・有給時間単位の取得OK(年間5日分まで) ・貸与品(PC、モニター、マウス、ポケットWi-Fi、携帯) ・資格取得費支援、セミナー参加支援 ・AIジョブカレ養成スクール受講無料 ・書籍購入制度 ・シャッフルランチ(月1実施) ・部活動支援 ・メンター制度(ランチ・ディナー費用支援)
- 休日休暇
- 年間休日日数124日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回 適正検査なし
- コンサルタント
お勧めポイント - SES事業、AI教育事業、自社プロダクト開発の3軸でAIサービスを提供する企業です。 2020年12月にはデロイトトーマツグループが発表する「2020年日本テクノロジーFast50」に選出された急成長企業です。 グロース市場に上場し、さらに千葉銀行の子会社になることが決まり今後さらなる成長のためコンサルタントを募集します。 DX推進においてデータ分析・AI活用の先端技術を扱うPJクライアントの立場に立って考え、課題解決にフィットした手法を裁量をもって推進が可能です。 ビジネス・テクノロジーの両面の専門性を高め強い組織を構築し、将来的には特定領域特化型のソリューションの開発を行って頂きます。 チームとして立ち上げフェーズのためマネージャー候補として所属セクションのマネジメントを行い、セクションの成長戦略策定および予実管理などもお任せします。 基本的にはリモートメインで勤務いただきます。
会社情報
- 社名 エッジテクノロジー株式会社
- 設立 2014年5月12日
- 資本金 97百万円
- 事業内容 AIアルゴリズム事業 AIソリューションサービスの提供 AI教育サービスの提供 AIプロダクトの開発/販売