エンタープライズセールス(AI×SaaS×心理学 日系/外資TOP企業へ採用戦略を提案)〔東京〕
- 社名
- 株式会社リーディングマーク
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- ・企業の人事、経営層へのアポイント取得 ・クライアント企業との商談実施と提案活動 ・データを活用した採用戦略の企画、提案 ・企業の採用ブランディング支援 ・プロダクトオーナーとしての収益責任 ・採用イベントでの登壇や運営業務 【やりがい、魅力】 ・多様な採用課題に向き合い、ビジネスの総合力を磨ける環境 クライアント企業それぞれが抱える採用の課題が異なるため、マーケットトレンドや他社動向を踏まえた課題の特定と解決策の提示が求められます。この過程で「高度な交渉力」「顧客ニーズを的確に捉えた提案力」「信頼関係構築能力」といったセールススキルだけでなく、マーケティング力、採用知識、コンサルティング力など、ビジネスの総合力が鍛えられる環境です。 ・自身のキャリアを磨ける環境 現状のスキルレベルに関わらず、OJTを通じて経験を積むことで着実に成長できるため、市場価値を大きく高められる機会となります。 ・日本を代表する企業の人事、経営層と直接仕事をする貴重な機会 同社のお客様は、基本的にエンタープライズ企業が中心です。日本の名だたる総合商社、デベロッパー、金融、コンサル、メーカの人事、経営レイヤーがカウンターパートとなります。ハイレベルな意思決定者に対して、採用のあるべき姿の合意形成から年間の採用振り返り、次年度の採用戦略、戦術の提案までを行い。各社の新卒採用を包括的に支援します。既存プロダクトの提案だけでなく、新規・個社別企画を含めた創造的なソリューションの立案と提案が、主な仕事となります。 【想定キャリアパス】 ・入社半年から1年でセールスリーダー ・1年かられる3年でセールスチームマネージャー/プロダクトオーナー ・3年から5年で事業部長、副事業部長、事業企画、PdM、HRBPなど
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・法人営業経験
- フィットする人物像
- ・素直に物事を捉え、向上心のある方 ・傾聴力を持ち、論理的な話し方のできる方 ・難しい課題に挑戦することで自分を成長させたい方 ・知的好奇心が高い方 ・内省ができる方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル10F
- 勤務時間
- 就業時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 時間外労働:有
- 年収・給与
- 予定年収:480万円~700万円 月給:400,000円~583,000円 基本給:295,953円~431,352円 固定残業手当:104,047円~151,648円(固定残業時間45時間/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 昇給:年2回 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- ・社会保険完備 ・交通費支給 ・私服通勤 ・ストックオプション制度(全社員に対して付与) ・月例会におけるAward制度 ・ピアボーナス制度 ・在宅勤務(リモート勤務)環境整備手当 ・部活動制度(1回開催につき、1人あたり2000円の補助あり) ・シャッフルランチ(補助あり) ・オフィスランチ支援制度(補助あり) ・ウォーターサーバー・オフィスグリコ常設
- 休日休暇
- ・年間休日日数128日 ・完全週休二日制(土日祝) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・年次有給休暇(試用期間満了後付与) ・慶弔休暇 ・産休、育休 ・ウェルビーイング休暇
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 書類選考→1次面接(営業マネージャー)→最終面接(役員、事業責任者)→内定 適性検査:有(同社サービス)
- コンサルタント
お勧めポイント - 適性検査を通じて人と組織の可能性を広げるHRテック企業にて、エンタープライズ向けの提案営業をご担当いただきます。経営層と向き合い、採用課題の本質に踏み込んだご提案ができるほか、プロダクト改善にも関与いただけます。社会的意義のあるサービスを扱いながら、事業成長を牽引する営業キャリアを築いていただけます。
会社情報
- 社名 株式会社リーディングマーク
- 設立 2008年
- 資本金 1,680,040,000円
- 従業員数 117名(2024年5月現在)
- 事業内容 ・Personality Techを活用したHR事業