インフラエンジニア(未経験歓迎 中途入社も多数活躍中! マイカー通勤)〔福井〕
- 社名
- NES株式会社
サーバーエンジニア又はネットワークエンジニアとしてIT基盤の設計・構築・運用・保守管理業務に従事していただきます。
- 勤務地
- 福井市
- 年収
- 270万円~440万円
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- ・要件定義 クライアントや社内からの要望をヒアリングし、求められている機能を把握したうえで仕様を決定する ・設計 基本設計(使用する機器やOS、メモリの選定)と詳細設計(基本設計を基により詳細な設計書の作成) ・構築、テスト 設計書を基に様々な機器を調達し、ネットワーク又はサーバー環境を構築し、テストを行う ・運用保守 構築されたインフラシステムが安定稼働するよう監視し、障害時は保守を行う ・入社後について 入社後、下流工程からスタートし、少しずつ上流工程に携わって経験を積み、インフラエンジニアのとして専門性を高めていただきます。
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・普通自動車免許
- 歓迎される資格・経験
- ・応用情報技術者又は基本情報技術者 ・CCNA/CCNP ・LPIC/LinuC ・AWS認定ソリューションアーキテクト ・ORACLE認定資格 ・ITIL認定資格 ・情報セキュリティマネジメント など
- フィットする人物像
- ・常に新しいことへ挑戦する積極性 ・顧客と粘り強く交渉できる交渉力 ・相手の話を聞きつつ提案していく提案力 ・相手に関心を持ちオープンに交流できる社交性のある方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 福井県福井市米松1-16-26
- 勤務時間
- 就業時間:8:30~17:30 休憩時間:60分 時間外労働:有 月平均20時間程度
- 年収・給与
- 予定年収:270万円~440万円 月額:166,000円~280,000円 昇給:有 賞与:有 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- ・健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・通勤手当 ・退職金制度 ・家族手当 ・定年(60歳) ・再雇用制度(65歳) ・資格取得支援制度 ・各研修制度 ・持株制度、財形制度
- 休日休暇
- ・年間休日日数120日 ・完全週休二日制(土日祝) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- ・書類選考→1次面接→2次面接→内定
- コンサルタント
 お勧めポイント
- 50年以上続く老舗Sierです。オリジナル商品のシステムを様々なお客様へご提案されておられます。事業拡大に伴い、インフラエンジニア職を募集することになりました。多くの未経験者様も入社後活躍しておられます。エンジニアとしてキャリアをスタートされたい方、更にキャリアアップしていきたい方、ご応募をお待ちしております。
会社情報
- 社名 NES株式会社
- 設立 1970年5月1日
- 資本金 44,000,000円
- 売上高 2,160,000,000円
- 従業員数 93名
- 事業内容 IT・情報通信・映像・放送・環境・防災システムのハードウェア及び ソフトウェアの企画・設計・開発・販売・施工・保守運用サービス
