Prime Axis(プライムアクシス)

求人番号 : H43_11669

掲載期間 : 2025/10/14~2025/11/14

開発エンジニア(自社開発/リモート可/残業10h程度)〔東京〕

社名
株式会社ワイドテック

同社の自社開発・BtoB用クラウド電話サービスの開発エンジニアをお任せします。

勤務地
千代田区
年収
480万円~720万円

募集要項

募集背景
事業拡大による増員です
仕事内容
・クラウドPBXおよび応用サービスの開発(Asteriskを用いたLAMP環境での開発) ・iOS,,Androidアプリ(新規、機能追加)および、バックエンド(プッシュ通知等)の開発 ※ゆくゆくはプロジェクトリーダーを目指していただきます。新サービス開発プロジェクトの進捗管理と一部開発業務を行いながら、メンバーのサポートと育成も視野に担当いただきます。 ※現在は、機能拡張や新機能の追加、さらにはAIとのコラボ等も見込まれており、開発量が増え続けていることから、いち早く開発メンバーの増員をと決めました。 ■開発環境例: ・言語:PHP、JavaScript(Node.js/React)、Java、Swift等 ・OS:メインはLinux(サーバーサイド)、Windows/macOS/Chrome OS上におけるモダンブラウザ用Webアプリ(クライアントサイド) ・DB:MySQL、MariaDB ■配属組織: ・電話関連開発チームのリーダーとして着任いただきます。現在、チームには4名在籍しており、年齢構成は20代~50代に各1名在籍。
求める学歴
不問
応募資格の概要
・AsteriskによるIP-PBX(クラウド/オンプレミス)開発経験者 ・3年以上のAsterisk商用開発経験 ・PHPでの商用開発経験
歓迎される資格・経験
チームを率いた経験のある方
フィットする人物像
ご自身のやりたい!やキャリアが明確な方 ※やりたいがチャレンジできる環境です。
雇用形態
正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
勤務地
東京都千代田区岩本町2-11-2 イトーピア岩本町二丁目ビル4F
勤務時間
就業時間:9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働:有
年収・給与
予定年収:480万円~780万円(年俸制) 年額(基本給):4,800,000円~7,800,000円 固定残業手当/月:74,963円~141,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回(1月)※貢献度による ■決算賞与(業績による) 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
待遇・福利厚生
通勤手当(月15万円まで)、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 ■OJT、社外研修(会社負担) ■資格取得報奨金 ■資格取得支援制度(会社が資格試験の受験料を補助) ■資格取得支援制度(受講料補助・報奨金支給) ■技術スキルアップ支援制度 ■社員紹介制度(報奨金あり) ■社員提案制度(報奨金あり) ■案件紹介制度(報奨金あり) ■企業型確定拠出年金 ■慶弔見舞金制度 ■交通費支給(実費精算、但し上限あり) ■退職金制度 ■服装自由 ■各種イベントあり ■懇親会費用補助制度 ■全社会議及び懇親会(月1回本社内または飲食店にて実施※全額会社負担) ■上京入社支援制度(地方から転居を伴う入社の場合、家賃補助・転居支援金補助)
休日休暇
年間休日日数122日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始(12/29~1/3)、夏季休暇(3日)、有給休暇(取得率70%以上※試用期間終了後法定基準に準じて10日付与)、慶弔休暇、介護休暇
定年
65歳
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
選考プロセス
書類選考→面接2回 適正検査なし
コンサルタント
お勧めポイント
創業24年、SES事業だけでなく自社製品の開発、パートナー事業と3本柱で事業を拡大しています。 BtoB用クラウド電話サービスは1500社以上に導入されており同社が独自で研究開発したクラウド電話サービスで、全国各地の業種問わず様々な企業からご利用頂いております。 IT業界は変化が激しく体力的にも精神的にもストレスがかかるため社員一人ひとりの声を大切にしている社風です。 また資格取得支援も充実しており合格した際の報奨金は他社と比べても大きく社員のモチベーションに繋がっています。

会社情報

社名
株式会社ワイドテック
設立
2000年(平成12年) 12月 25日
資本金
5,000万円
売上高
1,026百万円(2022年12月時点)
従業員数
108名(2024年7月1日現在)
事業内容
情報処理サービス業 (1) 最新技術と独自企画による自社プロダクト開発提供 (2) ITインフラ系およびセキュリティ系の設計構築運用 (3) 有望なグローバルITプロダクトの発掘と事業化
あなたの“転職軸”を整理
30 簡単無料診断
コンサルタントに相談する
無料相談
すぐに求人情報を見たい!
求人検索