CS(マネージャー候補/広告運用プランナー/次世代デジタルマーケ/リモート可/大手商社G)〔東京〕
- 社名
- 株式会社MBKデジタル
募集要項
- 募集背景
- 事業拡大による増員です
- 仕事内容
- 同社は企業の「意思決定の仕組み」を進化させるために、AIとデータの力を用いて、経営・事業・組織の三軸に対して総合的なソリューションを提供しています。単なる分析会社でも、広告代理店でも、SaaSベンダーでもありません。 事業は、大きく3つの柱で構成されています。 (1)経営と現場をつなぐ、データ活用コンサルティング・分析支援 (2)LTV最大化に向けた、マーケティング施策実行・テクノロジー実装支援 広告運用やCRM施策、SNS活用に加えて、生成AIやBIツールといったプロダクトも活用しながら、新規顧客の獲得から既存顧客のエンゲージメント強化までを支援します。事業の持続的成長を現場レベルで実装していきます。 (3)組織を強くする、内製化支援・育成体制構築 戦略を「実行しきること」、そして成果を「再現可能な形で積み上げていくこと」を大切にしています。そのため、個人のスキルに頼るのではなく、仕組みやプロセスに落とし込みながら、現場で機能する実践的なノウハウを提供し続けています。 運用の即戦力として成果最大化を担いつつ、将来的にはマネージャーとしてチームを牽引していただける方を求めています。 広告代理店およびEC事業者向けに、各種デジタル広告の運用・最適化を担当していただきます。経験やスキルに応じて、戦略提案や運用チームのリーダーシップもお任せします。 <主な業務内容の詳細> ・Google、Yahoo!、Meta、LINE、X、Criteo、Amazonなどの運用型広告の設計・入稿・運用 ・Instagramのアカウント運用 ・効果検証・レポーティング・改善提案 ・クライアントとの定例報告、戦略的な運用提案 ・運用チームメンバーの育成・指導(リーダー候補の場合) ・部門横断でのプロジェクト推進やナレッジ共有 ■ポジションの魅力と想定されるキャリアパス ・運用のスペシャリストとして実績を積み、戦略提案やマネジメントへキャリアアップ可能 ・ナショナルクライアントや大手EC事業者案件など、規模感の大きな案件を経験できる ・新しい広告ソリューション開発やサービス拡充に関与でき、事業成長に直結するポジション ・リーダーのポジションで、チームの成長を牽引しながら、経営層に対して戦略的な提案を行う機会がある
- 求める学歴
- 不問
- 応募資格の概要
- ・運用型広告の実務経験(2年以上目安) ・Excel/Googleスプレッドシートを用いた分析・レポート作成 ・効果改善に向けたPDCAを自ら回した経験 ・クライアントへの運用提案経験
- 歓迎される資格・経験
- ・広告代理店での運用経験、またはEC事業者側での広告運用経験 ・リーダーまたはメンター経験(チーム育成に関わったことがある方) ・マルチチャネル広告の運用経験(ディスプレイ/SNS/動画など) ・英語での基本的なビジネスコミュニケーション(海外本社との連携あり)
- フィットする人物像
- ・ミッションとバリューへの共感ができる人 ・ただのキャリアアップでなく、これまでの経験を活かし何かを変えたい想いのある人 ・好奇心に溢れていて、新ドメインにも積極的にチャレンジしたい人 ・大きなプロジェクトで、(世界を変える規模で)インパクトのある成果を出したい人 ・チームを牽引し、成長をサポートできるリーダーシップを発揮できる方 ・部下の成長をサポートし、積極的に指導できる方 ・チームの成果のために、自ら足を動かす積極性のある方 ・数字に基づき改善を楽しめる、データドリブンな方 ・クライアントの課題解決に主体的に取り組める方 ・チームワークを重視し、知識・ノウハウを共有できる方 ・将来的にリーダーシップを発揮したいと考えている方
- 雇用形態
- 正社員(試用期間:3ヵ月)試用期間中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都千代田区内神田2丁目3-4 S-GATE大手町北 2F
- 勤務時間
- フレックス制(実働 7.5時間・休憩時間1時間含む) コアタイムあり(コアタイム:11:00 - 16:30) 時間外労働:有
- 年収・給与
- 予定年収:700万円~1,000万円 ■賞与:なし 但し、会社の業績等を考慮して賞与を支給する場合がある。 ■昇給:あり 賃金は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■服装自由 ■出産・育児支援制度 ■資格取得手当(IPA資格やGoogle資格等) ■ウォーターサーバー ■ランチ制度 ■Udemy Businss学び放題プランの無料受講
- 休日休暇
- 年間休日日数120日 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 夏季休暇(7月~9月の間で5日)、年末年始休暇(12月28日~1月4日)、・年次有給休暇(入社日支給、前職在籍年数によってプラス支給 ※規程あり)、慶弔休暇 他
- 定年
- 60歳
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 選考プロセス
- 書類選考→面接2回 適正検査あり
- コンサルタント
 お勧めポイント
- 同社は2025年4月に株式会社Hogetic Labと統合し、株式会社Legolissを存続会社として新しく設立された三井物産100%子会社です。 これまでのデータ活用やマーケティングにAI領域が加わり、データ活用コンサルティング・分析支援、LTV最大化に向けた、マーケティング施策実行・テクノロジー実装支援、組織を強くする、内製化支援・育成体制構築支援を行っています。 運用のスペシャリストとして実績を積み、戦略提案やマネジメントへキャリアアップ可能です。 クライアントも国内・外資の大手企業が多く、ダイナミックな案件を経験することができます。
会社情報
- 社名 株式会社MBKデジタル
- 設立 2025年4月1日
- 資本金 1億1032万2191円
- 売上高 非公開
- 従業員数 約70名
- 事業内容 データ戦略の策定 AI開発 BI開発 分析R&D企画等データ利活用と導入支援 データを活用した広告配信・公式SNS・CRM・MAの代行運用 国内外の広告配信AIツールの販売
